第72回 組織罰を実現する会コアメンバー会議 概要

(2025年3月19日開催)

  1. 公開リレー講演会(JR福知山線線脱線事故20年)

2025年4月5日(土)開催 

会場:関西大学 梅田キャンパス 701号室 

    13:15 開場  13:30~16:30   

プログラムは別掲のチラシのとおり 

3月25日 17:00から兵庫県弁護士会館において告知のための記者発表

     

2. 署名活動

4月25日(金)13:30~ JR尼崎駅前の歩道橋で

3 総会

5月15日(木)19:00~  オンラインで開催

新体制(案)は以下のとおり

  ①代表、副代表、事務局長は留任

  ②顧問も留任

  ③コア会議のメンバーは以下のとおり

   福知山線脱線事故:大森 上田弘志(篤司) 渡辺 中島 4人

              (上田弘志さんは一般会員へ)

笹子トンネル事故:-松本邦夫(和代) 森 石川 4人

   弁護・研究者:郷原 津久井 坂本 安部 4人    

                         以上 計 12人

4. 協力金制度の新設

会の財政基盤確立のためにコアメンバーを中心に協力金をお願いする。

5. 法務省刑事局との面談

来年度は7月~12月の開催で調整に入る。前回の面談内容の反訳を刑事局に送付済み。メール受領の返信はあったが、内容については回答待ち(2025.3.19時点)。

6. 協力スタッフ

中島正人さんに就いていただく。5月12日(月)18時から、中島、安部、津久井、大森で、業務内容の対面打ち合わせを行う。

 

7. 次回の会合  

公開講演会 4月5日(土)13:30~

総会 5月15日(木)19:00~ 

コアメンバー会議 6月24(火)19:00~